仮想通貨は、まだ買わないでください。

仮想通貨は、まだ買わないでください。ビットコインやアルトコイン、その他トークン買う前に…

仮想通貨ウォレット問題。保有コインを守るための4種類のウォレット

こんにちは。クリプトハックです。

仮想通貨をどのウォレットに移せば良いのか?今回のコインチェックの騒動でもこの課題は浮き彫りになりました。

f:id:tradehack:20180129205442p:image

そもそも、仮想通貨投資への新規参入者にとっては取引所に仮想通貨を置いておくことが当たり前になっていたといえるでしょう。

仮想通貨の取引所に、BTCやETH,BCHなどを置いたままにしておくとハッキングなどで失ってしまうリスクがあります。

かつてのMt.Gox事件も今回のコインチェックの騒動もそうですが、カウンターパーティーリスクによるものです。

カウンターパーティリスクは、デリバティブ取引の相手方(カウンターパーティー)が契約満期前に経営面で行き詰まり、契約上定められた支払いが履行されないリスクのことをいいます。

 つまり、取引所の倒産などによる資産損失のリスクがあるというものです。

個人で管理するウォレットが必要

カウンターパーティーリスクがあるので、自分自身で管理するウォレットで仮想通貨を持っておく必要があります。

取引所のウォレットに、仮想通貨を置きっぱなしにしていると倒産や取引所がハッキングされて仮想通貨を失ってしまう危険を伴うからです。

取引所には、取引する分だけJPYや仮想通貨を送っておいてトレードしたら自分のウォレットに移すことをオススメします。

仮想通貨ウォレットの種類

  • ウェブウォレット
  • ソフトウェアウォレット
  • ハードウェアウォレット
  • ペーパーウォレット

この4種類があります。

ウェブウォレット

ウェブウォレットとは、オンライン上に置いていくウォレットになりまして作成は比較的簡単にでき、IDとPASSでどのデバイスからでもアクセスできるのが特徴です。

インターネット上のウォレットなのでサイトに接続できなかったりハッキングによるリスクはあります。

ソフトウェアウォレット

ソフトウェアウォレットは、PCなどにソフトウェアをダウンロードしてPC上で使用するウォレットになります。

ウェブウォレットよりもセキュリティーは高く、オフラインでも使えるのですがデバイ椅子などの故障やウィルス感染などのリクスもあります。

ハードウェアウォレット

ハードウェアウォレットは、PCにUSBで接続してハードウェアの中に仮想通貨情報を移します。オフラインの管理のためハッキングに強かったりセキュリティは高いと言われています。

デメリットとしては、紛失や破損の恐れがあります。

ペーパーウォレット

ペーパーウォレットとは、紙に印刷するタイプのもので仮想通貨の管理では一番セキュリティが高いものだと言われています。ハッキングの恐れなどはないですが、紛失や盗難の恐れはあります。

メリット・デメリットを比較してウォレットを選ぶ

オンラインのウォレットからペーパーウォレットまで、様々な管理方法があります。それぞれのメリット・デメリットを比較し、使いやすさやセキュリティも加味して使うウォレットを選んでいく必要があるようです。